しています。
…とりあえず必要なモノ、修論グッズを買いに
出掛けました。

久し振りに、三宮の街の東にあるサンパルへ。ジュンク堂が
あった頃にはよく来ましたが、なんだか数年ぶりに来るよう
な気がします。ジュンク堂は今は、神戸の書店というより
大阪の堂島に大きな書店が出来て、今では池袋が旗艦店に
なったようですが、三宮店とサンパル店の2店体制の頃が
もっとも便利だったように思います。
「安い」という職場の先輩のことばを信じて、ここで
修論の表紙を3組買いました。1組319円、はじめて
買うので、相場なのか安いのか、見当がつきません。

データ保存用に最初はDVD-RWやDVD-RAMを検討して
いたのですが、サテライトでご一緒しているパソコンに
詳しい方にお聞きしたら、USBメモリーや小型のハード
ディスクを勧められました。三宮のパソコンパーツ店に
行くと4GBのUSBメモリーが3000円弱でした。

グッズが揃いましたので、後は中身の完成です!