
落葉の季節になりました。秋も深まってきました。
夏場はシャワーで済ますことも多かったのですが、
これからの季節、じっくりと“ぬるめ”の湯船に
浸かるひとときが寛げます。でも、自宅の小さな湯船
では、ちょっと手持ち無沙汰、それで一昨年には、
お風呂CDラジオを買いました。CDで音楽を聴いたり、
ラジオを聴いたりして、じっと湯船に浸かっていま
したが、お風呂テレビを電気屋さんで見ていると
欲しくなるのですが、値段はお風呂CDラジオの数倍
します。

今日、ふと思いついて、お風呂でDVDを見ることが
出来ました。今年の初めに、ホームセンターで、
ポータブルタイプのDVD再生機が安かったので
衝動買いしてしまったのですが、 その時にも、
「ビニールに入れてお風呂でも使う」ことを考えて
いたようですが勇気がなくて実行に 移せず、
そのまま10ヶ月の月日が流れてしまいました。
今日は勇気を出して・・・ 。100円ショップの
ダイソーで買ったビニールのチャック式の収納袋に
入れて、しっかりチャック!ついでにリモコンも、
小さなチャック式の収納袋に入れて、早速今晩
試してみました。

結果は、大変良かったです。
37℃ぐらいの“ぬるめのお湯”にすれば、1時間
ぐらいあっという間に、湯船で時間が過ぎてしまう
ように思います。今日は30分湯船に浸かって、
40分間お風呂に入っていました。
・・・これで、この冬は、“ぬるめのお湯で長時間”の
入浴が楽しく出来るようになりました!これからは、
お風呂が「小さな映画館」です。